実用化に向けた研究開発
製品実用化に向けて研究開発を行う仕事です。新しい技術開発をおこないます。
主な業務内容
社内外を問わず困りごとなどのシーズやニーズを収集し、テーマを設定します。そこから課題解決に向けた研究開発をおこないます。顧客・大学との共同研究も担当します。
- 実験
- 分析
- 実験計画・レポート作成などのデスクワーク
実験を重ねていくなかで、新しい知見を見つけたとき達成感を感じられます。
本社に来社いただくか、オンラインにて会社説明会を行います。
採用担当者及び配属予定先管理職と個人面談を行います。
対面で役員と個人面接を行います。
一緒に新しいSEAVACを創造しましょう!
製品実用化に向けて研究開発を行う仕事です。新しい技術開発をおこないます。
社内外を問わず困りごとなどのシーズやニーズを収集し、テーマを設定します。そこから課題解決に向けた研究開発をおこないます。顧客・大学との共同研究も担当します。
実験を重ねていくなかで、新しい知見を見つけたとき達成感を感じられます。
製品の発案・テスト・製品化に至るまでコーティング技術すべてを司(つかさど)る仕事です。コーティング膜を開発・改善し、それらを効率的に安定生産するシステムを構築します。
新製品の開発や要求されている製品・部品の品質を保ちつつ量産できる体制をつくります。生産拠点での技術課題を解決します。
担当した製品が製造開始されたときや技術課題が解決されたときに、やりがいや達成感を感じます。
コーティング装置全般を司(つかさど)る仕事です。装置の構想から、設計・組立、場合によってはメンテナンスや修理も行います。その中でも今回は特に電気系の設計職を募集します。
設計と製作の分業が確立している大手企業とは違い自分が設計したものが、実際に形になっていく充実感を実感できる仕事です。さらに自分が提案・改良したものが、お客様に喜んでもらえたときやりがいを感じます。
SEAVACが生産するすべての製品を保証し、かつ改善を行う仕事です。企画開発から、設計・製造、社内の品質管理マネジメントシステムまですべての工程に関わり、品質を安定させるために導きます。
非定形の業務が多いので、自分の考えを実践する機会が多く、自分で考えた提案に挑戦し、それが採用・評価されたときにやりがいを感じます。
募集職種/人数 | ①生産技術職 仙台工場 1名 ②システムエンジニア ITシステム部 本社工場 1名 ③製造職 3-1.本社工場 1名 3-2.京都工場 2名 3-3.小牧工場 1名 業務内容など、詳細はこちらをご覧ください。 |
---|---|
募集学部/学科 |
① 生産技術職:理工系全学部全学科
② システムエンジニア:情報システム系の学部及び学科
③ 製造職:学部学科問わず
(募集対象は2025年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方)
|
初任給 | 2023年4月実績 ■院 了 225,000円(基本月額225,000円) ■大 卒 215,000円(基本月額215,000円) ■高専生 195,000円(基本月額195,000円) ■専 門 195,000円(基本月額195,000円) ※試用期間6か月(条件変更なし) ※固定残業なし |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、住宅手当、役職手当 家族手当ほか |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務地 | ①仙台工場勤務 ②本社工場勤務 3-1.本社工場勤務 3-2.京都工場勤務 3-3.小牧工場勤務 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※標準労働時間7時間45分(休憩75分) |
年間休日 | 125日 |
休日休暇 | 土日祝を基本とした社内カレンダーによる 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇 など |
待遇 福利厚生 |
各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) 福利厚生について |
お問い合わせ | 〒660-0822 兵庫県尼崎市杭瀬南新町1丁目12番6号 SEAVAC(株)本社 採用担当 TEL:06-6488-1501(総務部) |
SEAVACでは以下のような方と一緒に働きたいと考えています。
「自分の意見を表現できる人」
「疑問をそのままにせず、無邪気に質問できる探求心を持った人」
内々定までの所用日数は、だいたい1ヶ月〜1.5ヶ月です。
SEAVACでは性別に関係なく、人物本位での採用を行っております。女性が働きやすい環境も配慮し、現在、23名の女性が、管理職・営業・現場それぞれで活躍されています。
文理による違いはありません。理系の方のみならず、文系の採用も積極的に行っています。
筆記試験は行っておりません。
SEAVACの採用は人物重視です。面談を通してしっかりとお話ししましょう。
選考にあたっての必須の資格はありません。
必要な資格については、入社後適宜取得の機会を設けます。
もちろん興味のある資格については積極的にチャレンジしてください。
会社説明会で先輩社員の話を聞く機会を設けています。また、希望される方は全員、職場訪問を実施しています。
【PVD硬質薄膜処理、真空熱処理の受託加工】
【PVD物理蒸着処理装置及び窒化処理装置の製造・販売】
PVD(物理蒸着加工)とは、金属の強度や耐久性向上に用いられる代表的な表面処理技術です。PVDコーティングは、500℃以下で処理するため、母材への影響が少なく、除膜や再コーティングによる金型のリサイクルも可能にする技術です。こうした技術を活かして、自動車・医療・航空・工作機械の分野でさまざまな金属製品のコーティング(表面処理)などの受託加工を手がけています。
当社に導入している9割の装置は自社で製造されています。ですから加工現場より装置に対しての課題などを装置関連部署へフィードバックして、装置の改善・改良が常に行われています。また、自社開発装置も手掛けており、新たな膜種や膜質の開発を目指しています。
会社全体の従業員数は119名、平均年齢は38歳です。(2022年11月15日現在)
入社後にビジネスマナーをはじめとする社会人基礎知識の習得とSEAVAC従業員としての基礎知識の認識を目的とした新入社員研修を実施します。
採用時に配属予定先を提示します。入社後の異動についても本人の配属部門・勤務地の希望や適性を勘案した上で決定します。 配属部門の上司や先輩との相性も考慮します。
「責任の自覚」と「適度な距離感」がある会社です。
SEAVACは、約120名の従業員が4工場、それぞれ30名前後で働いています。その為か一致団結して目標に向かって脇目も降らず、ガムシャラに行動するという雰囲気ではありません。しかしそれぞれが自分の役割と責任を自覚し、それを実行するという雰囲気があります。
プライベートにむやみに踏み込んだり、無理強いしたりすることなくだけど困った時や提案を思いついた時はいつでも声をかけあえる雰囲気。ペースの差はあるが同じ目的地に向かって歩いているそんな適度な距離感がSEAVACの雰囲気だと思います。
いわゆるジョブローテーションでの異動や転勤はありませんが、会社の必要性や本人の希望などに応じ、異動や転勤の可能性があります。
時期や部署によって異なりますが、平均8.68時間です。